2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 tsukulele ブログ 脳の中の太陽 松果体という器官 これまで認知症については脳の海馬という器官を取り上げることが多かったです。 本日は松果体という脳の器官についてお話しします。 この器官も認知症に大きく関わっています。 どういう物体かというと文字通り松の […]
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 tsukulele ブログ ファストフードとファストファッション ファストフードは認知機能を低下させる? ファストフード、もしくはファーストフードともいいますね。マクドナルドや吉野家など、とにかく早く手軽に食事を済ませることができる、そういった食べ物ですね。 このファストフードが認知機 […]
2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 tsukulele ブログ 他人の不幸は蜜の味? 前回、うわさ話について書きました。うわさ話の中には人の不幸や不運にまつわるものがあります。 そんなとき、フッと湧いてくる感情はいったいどういうものか? 「かわいそうだ」という感情の他に「いいきみだ」など意地の悪い感情が沸 […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 tsukulele ブログ 認知革命と知恵の樹 サピエンス全史という本を読んでいます。 そこに登場する言葉で「認知革命」と「知恵の樹」がありました。 知恵の樹とは? 「知恵の木」はエデンの園にあったアダムとイブがその実を食べたされる樹のことです。そして聖書によるとこの […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 tsukulele ブログ 自信の三本柱 先日エフィカシーについてお話をしました。 このエフィカシーのことを自己効力感、または自己肯定力と言いましたが厳密にいうと少し違っていました。 自己肯定力とは? 自己肯定力(感)というのは自尊心に近い言葉です。これは自分の […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 tsukulele ブログ 朝にやっていいこと、いけないこと 前回は早起きが本当に効果があるのか?という話をしました。 結果としては一定の割合で人には朝型と夜型があり、その人のタイプによって1日のスタイルを決めていけば良い、と言う事だったです。 ところが朝起きた時(人によっては朝で […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 tsukulele ブログ 早起きは本当に三文の得か? 早起きは生産性を高める上でとても有効である、といったものが書籍でもネット上でもたくさんありますね。 また脳の活性化、健康についても良いとされています。 その根拠として、たとえば ・血糖値や自律 […]
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 tsukulele ブログ エフィカシー(自己効力感) 先日のブログではタイガーウッズさんのことについて書きました。その時にこのエフィカシーという言葉が出て来ましたね。拙著のなかで認知症予防のためのキーワードとしてこのエフィカシーという言葉を紹介していたのでアンテナがピピっと […]
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月1日 tsukulele ブログ 河内ワイン館 本日、河内ワイン館で6弦ウクレレのお披露目会を行いました。 天気は最高! 「まるでハワイの様!」と3日前にハワイから帰ってきたパーカッションのジャム中川さんのコメントです。 まずは演奏前にワイン工場の見学と食事。 そして […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 tsukulele ブログ あきらめない! タイガーウッズさんがマスターズで優勝しました。14年ぶりです。 ケガや度重なる手術、スキャンダル、交通事故など、一時はもうダメか?とも言われて来た中の見事な復活劇でした!まさにドン底から這い上がってきた感があります。 試 […]