4月の養生はポカポカ陽気を最大限に活用しましょう!

4月は気温もあがって、衣服も軽くなり、体も動かしやすくなります。気持ちの良い季節です。

陽気は私たちの活動の大きな味方になりますね。

ただし、この陽気、体に溜めすぎると、やっかいな症状の原因にもなります。

体のホルモンも夏型に変わる過渡期でバランスを崩しやすく、体の陽気が増えすぎると、イライラ、不安、不眠、心の落ち込み、また、吹き出物や倦怠感の症状になる可能性があります。

解決策としては、まずは、体を動かすことです。

散歩などの、軽い運動で良いので、できるだけ屋外で活動する機会を作ってください。

食養生;「苦味」の野菜で陰陽のバランスを整える!

そして、食養生としては先月に引き続き「苦味」と「酸味」の野菜で「肝」のサポートをしましょう。

東洋医学において、ホルモンバランスの崩れは、陰陽バランスの乱れと考えます。「肝」は陰陽バランスを整える上で大切な器官です。

加えて、菌やウイルスなどに対しての抵抗力を高めるために、「脾胃」を助ける食材も加えました。

たけのこ ふきのとう 菜の花 キャベツ たらの芽  アスパラガス よもぎ わらび 玉ねぎ 

いちご ぶどう 桃 

アジ カツオ サワラ あさり

梅 ゆず トマト レモン 酢のもの 

ブルーベリー レモン ライム オレンジ

インゲン豆 大豆類 かぼちゃ サツマイモ 山芋 リンゴ

今月のツボ療法:迎香(げいこう)で鼻水・鼻つまり対策!

ポカポカ陽気の気持ちの良い季節になったのですが、この時期の悩みの種が「花粉」と「黄砂」、それと最近はPM2.5などの微小粒子物質が加わりました。

その症状は「鼻水」「くしゃみ」「鼻づまり」や、「なみだ目」や目、ノドの粘膜の痒みなどなど、不快なもののオンパレードです。

今回のツボは、少しでも嫌な症状を和らげる効果が期待できる「迎香」を紹介します。

ツボの場所と刺激方法

場所は、小鼻の真横のくぼみにあります。

刺激方法は、ツボに人差し指を当てて、ツーンとした少し痛みを感じるくらいの強さで下から上に押し上げる様に押します。目安として息を吐きながら5秒押して、離して、息を吸う。これを3回ほど行います。

バランス運動、その③ 【片足だち

さて、バランス運動の3回目です。手軽にできる転倒予防の運動としての締めくくりとなります。

まず、しっかりとした手すりなどにつかまって、できる限り背筋を伸ばします。(椅子の背でも良いですが安定したものを選んでください)

足をそろえます。

脚を45〜90°くらいまで上げます。

その時、顔は真っ直ぐ前を向いて背筋をできる限り伸ばしてください。

そして、そのままの状態で3〜5秒保持します。余裕があれば、そのまま、つま先立ちをします。

転倒すると大変なので、立位に不安感のある場合は単独で行わず、必ず誰かに体を支えてもらいながら行ってください。

前にもお伝えしたとおり、幾つになっても筋肉は鍛えられます。生きている限り、自分自身で食事ができて、用が足せる、そして、天気の良い日には、気持ちよく散歩ができる。そのような体作りをやっていきましょう!

Follow me!