【超かんたん!】ウクレレ弾き語り「知床旅情」に挑戦!

できるだけ簡単に、ウクレレをパートナーとして、いろいろな曲に挑戦して、歌うこと、演奏することを存分に楽しみましょう!

そして、日々の生活が豊かになっていく!

積み重ねと継続がステキな人生を作っていきます!

さて、今回の曲は、「知床旅情」でがんばっていきましょう!

この曲は、森繁久彌(もりしげひさや)の作詞・作曲による曲です。

加藤登紀子のバージョンも有名ですね。

それ以外でも、石原裕次郎、田畑義夫、小林旭、小柳ルミ子、ザ・ピーナッツ、桑田佳祐などなど、そうそうたるアーティストがカバーしています。

今回のコードは、主要3コードにAm Dm EmとC7です!

いつも使っている主要3コードはCG7 Fですが、

これに加えて、Am Dm Emの3つのマイナーコードを加えます。

そして、C7というCの兄弟分のコードを覚えましょう!

このコードは、押さえ方が簡単ですし、曲の中で、なかなかニクイ演出効果を出してくれます。

ここでは、次のコード「F」への盛り上げにとても貢献するサウンドを含んでいるコードなので、ぜひ使って覚えてしまいましょう。

どんどん使っていけば、自然と覚えます。

さらに、気合を入れて「ここで使っちゃうぞ!」と意識すると、この「C7」のコード、頭と体に早く定着しますね。

自分ファーストで、精一杯表現する!

今回の「知床旅情」も森繁久彌さんと加藤登紀子さんの演奏とでは、かなり違いますね。

オリジナルは森繁さんですので、加藤さんの場合は、作者にリスペクトをしつつ、自らの解釈で歌っていらっしゃいます。

加藤さんの素晴らしい演奏を聴きつつ、改めて思うことは、モノの見方、感じ方の基準を自分ファーストにすることが大事ということです。

しかし、モノの見方、感じ方の基準は、ともすれば自分以外の目が気になります。

他の人が、「どう思うかな?」とか、「下手だと思われるかな?」とかは、すご〜く気になることですね。

もちろん、他人の評価を建設的に受け入れる姿勢も大切です。

しかし、まずは、今、可能なレベルで、自分が精一杯表現できるよう演奏に集中することが、1番大切なことです。

コレ、初心者だけでなくプロになっても重要な要素です。

一生懸命、表現する!これに勝るものはありません。

そのようなパフォーマンスの前では、上手い下手などは吹っ飛んでしまいますね。
聴いている人のハートに必ず突き刺さるものがあります。

というわけで、今回も、大変お疲れ様でした。

では、次のレッスンでお会いしましょう!

Follow me!